「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の232回目を掲載いたしました。
本日発売した、
サウンドエフェクター付きバランス対応プリアンプ“MASTERS CA-1000FDS/BAL”
の詳細についてお伝えします。
世界のどこにも、類似したアンプはないと自負する、画期的なプリアンプです。
工夫次第でいろいろな使い方ができ、“マイ・サウンド”を楽しんでいただけると思います。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の231回目を掲載いたしました。
コロナ禍かおさまらない昨今、せめて、好きなオーディオ道楽に励むのはいかがでしょうか。
飽きないオーディオにするためにも、店長が考える『オーディオ必読知識』をお届けします!
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の230回目を掲載いたしました。
コロナ禍におけるオーディオの動向です。
以下のような話題について触れます。
・マスターズアンプ
・山水のXバランス増幅回路
・アナログレコードとコンサートサウンド
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の229回目を掲載いたしました。
デジタル機器が発生する電磁波ノイズに改めて驚いたお話です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の228回目を掲載いたしました。
バッテリー動作フォノイコライザーアンプのサウンドに驚いたお話です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の227回目を掲載いたしました。
アンプの修理についての実情についてのお話です。
コロナ禍以降に特に増えている、アンプの修理のご依頼ですが、オーバーホールに意味があるか、店長が疑問を投げかけます。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の225回目、226回目を同時掲載いたしました。
225回目は、低昇圧比MCトランスのサウンドのお話です。
特別ご提供品のMCトランス“MASTERS MC-201custom”のサウンドを店長が実際に聴いてみたレポートです。
226回目は、アンバランスシステム(RCA)におけるオーディオ信号伝送のお話です。
マスターズアンプのRCAシステムユーザー様に実際にご提供できる回路です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の224回目を掲載いたしました。
トランス式パッシブプリアンプの魅力のお話です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の223回目を掲載いたしました。
アンプの修理とアンプの買い替えのお話です。
コロナ禍で修理のお問い合わせをたくさんいただいております。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の222回目を掲載いたしました。
特別ご提供品として製作した小型プリメインアンプ“MASTERS AU-207/custom”のお話です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」