「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第60回分を掲載致しました。
今回は、“ダイエー向けブランドのCDラジカセ、フィリップスのシステムコンポのOEM”の話題です。
当時の国内・海外状況を交え、OEMの難しさに迫ります。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第59回分を掲載致しました。
今回は、店長の“オーディオことはじめ”の話題です。
店長のオーディオルーツに迫ります。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第58回分を掲載致しました。
イシノラボどっとこむでおなじみの、サウンドチェックに最適と、大好評をいただいている“フィメール・ボーカル”CDの誕生秘話です。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第57回分を掲載致しました。
店長たちが立ち上げた(株)CTSがプロ用パワーアンプの開発に挑みます。
残念ながら失敗に終わってしまいますが、VTL(バキューム・チューブ・ロジック)社長、DAVID MANLEY氏との出会いなど、得るものも多くありました。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第56回分を掲載致しました。
いろいろなオーディオアンプに引き続き携わり、非常に良い経験になった話題です。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第55回分を掲載致しました。
委託設計業務に携わったときのお話です。
サンスイとはまた異なるやり方の興味ある話題です。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第54回分を掲載致しました。
新会社で巡り合った優秀なエンジニア,VIP,新技術のお話です。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第53回分を掲載致しました。
新会社の生きる道をいろいろと探るお話です。
少量生産を始めから終わりまで自分たちでやってみた経験は現在でも大きな糧となっています。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第52回分を掲載致しました。
新会社での、dbx関連製品の生産や展開のお話です。
アンプ量産する困難さで、日夜、奮闘します。
また、第51回の内容に、一部誤りがありました。訂正して、お詫び申し上げます。ご指摘くださったI氏に厚くお礼申し上げます。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第51回分を掲載致しました。
新会社の設立とdbxセパレートアンプの生産についてのお話です。
店長が山水電気株式会社を去り、仲間とともに新会社を設立し、dbxセパレートアンプの生産をするお話です。
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」