店長が日々感じたことを、オーディオエッセイ風に綴ります。開発日誌、コラムなど、様々な内容を情報発信しています。

ブログのホーム

DLCAP電源サポートシステム

オーディオアンプの電源サポートシステムとして、大げさに言うと、世界初の装置が完成の域に達してきました。さっそく、問い合わせがあり、受注生産のもと、見積りしてみました。

DLCAP(600F/2.5V)そのものが、まだまだ高価で、これを12本搭載する必要があり(±15V電源にする)、それだけで、かなりのコストを占めます。さらに過電圧保護回路を投入し、しっかりしたケースに収めるとなると、その価格は¥15万を超えてしまい、ある意味、アンプより高価になってしまいます。

そこで、上記回路を省略できる定電流・定電圧充電回路を検討してきましたが、開発のメドが立ちました。さらに、収納するケースを秋葉で売っている試作ケースに入れ込むことによって、大幅なコストダウンが可能となる見込みです。この方式ですと、¥9万台で製作できます。ご興味を持たれた方は、是非お問い合わせ下さい。バッテリードライブとは一味違うサウンドが楽しめるはずです。

但し、この装置が使えるアンプ電源電圧は±12-16Vくらいのアンプで、MASTERSのBA-225FBシリーズやWestRiverアンプWRP-α3が最適マッチングします。なお、WRP-α3は既にディスコンになっていましたが、1Fの大型ケミコンの代わりに160000μFのケミコンでよろしければ、カスタムとして、お安く製作できます。お問い合わせ下さい。

更に、電源電圧をお望みの場合はDLCAPを増強しますので、DLCAP本数は増えてコストアップします。目安として、±18-20Vくらいが限度と予測します。


ブログのホーム