「連載」コーナーを更新致しました。
大好評の連載コーナーに、第1弾「日本オーディオ史」の第67回分を掲載致しました。
ロジャース・ジャパンでプリメインアンプ“Rogers M300i MOSFET” を製品化した時のお話です。
海外ブランドのアンプを日本で製品化するために、グローバルに奮闘します!
どうぞ、ご覧ください。
「連載」→「第1弾 日本オーディオ史」
「MASTERSブランド」コーナーを更新致しました。
バランス型トランス式パッシブプリアンプ“MASTERS CA-999FBC/O”を発売致しました。
大好評をいただいているバランス型トランス式パッシブプリアンプ“MASTERS CA-999シリーズ”のコストダウンモデルです。
これまでのCA-999シリーズのように、RCA入力をバランス信号に変換することは行いません。その結果、コストダウンが可能となりました。
バランス型トランス式パッシブプリアンプを更にお求めやすい価格でご提供します!
詳細は、
「ホーム」→「オリジナルブランド」→「MASTERSブランド」→「MASTERS CA-999FBC/O」
をご覧ください。
「MASTERSブランド」コーナーを更新致しました。
プリメインアンプ AU−900X/TRシリーズを発売致しました。
新開発“Xカレント回路”を搭載した、MASTERS AU−900Xシリーズに、MOSFETに換えて、TO-3タイプパワートランジスタを採用したモデルです!
2015年2月1日の店長のブログで発売予告していたものになります。
TO−3型トランジスタの在庫に限りがありますので、限定販売となります。
仕様は4タイプ揃えております。カスタム仕様も受け付けます。
詳細は、
「ホーム」→「オリジナルブランド」→「MASTERSブランド」→「MASTERS AU-900X/TRシリーズ」
をご覧ください。
「お勧めオーディオアクセサリ」コーナーを更新致しました。
「連載:日本オーディオ史:第58回」でもご紹介した、東芝EMI製作 不朽の名盤(名録音・名演奏)CD“フィメール・ボーカル”の在庫が、残り7枚になっています。
このところ、連日のようにご注文いただいております。
再入荷の予定はございませんので、ご希望の方はお早くお買い求めいただくことをお勧めいたします。
ご注文いだだくタイミングにより、在庫数がリアルタイムではない場合があります。このため、ご注文いただいても既に在庫切れの可能性がございますのでご了承願います。
詳細は、
「ホーム」→「 お勧めオーディオアクセサリ」→「東芝EMI製作 不朽の名盤(名録音・名演奏)“フィメール・ボーカル”」
をご覧ください。
「店長のブログ」コーナーを更新致しました。
「店長のブログ」の154回目を掲載いたしました。
大好評をいただいているXカレント採用プリメインアンプ“MASTERS AU−900Xシリーズ”ですが、MOSFETの代わりにTO-3タイプのトランジスタを採用したモデルを開発しましたので、台数限定で発売します。
MOSFETにも、TO-3タイプのトランジスタにも魅了があります。
TO-3のトランジスタに魅力を感じているオーディオファンには朗報と思います。
是非ご覧ください!!
「ホーム」→「店長のブログ」
「MASTERSブランド」コーナーを更新致しました。
プリメインアンプ“MASTERS AU−900X/HP”のページにシルバーバージョンの実物写真を掲載致しました。
新開発“Xカレント回路”を搭載したしたプリメインアンプ“MASTERS AU-900Xシリーズ”のヘッドフォンが使える多機能モデルです!
是非ご覧ください!!
詳細は、
「ホーム」→「オリジナルブランド」→「MASTERSブランド」→「プリメインアンプ“MASTERS AU-900X/HP”」
をご覧ください。
日頃から当サイトをご利用いただき、また、弊社製品をご愛顧いただき、厚く御礼を申し上げます。
このたび、ヤマト運輸株式会社様が提供する「宅急便「お届け通知サービス」」の利用を終了させていただきます。
これに伴い以下のページから「宅急便「お届け通知サービス」」に関する記載を削除しました。
「ホーム」→「ご案内」→「ご案内」→「プライバシーに関して」
皆様のご希望にお応えできるよう、魅力的な製品開発に、より資源を投入させていただきます。
これからも、イシノラボどっとこむをよろしくお願い致します。
日頃から当サイトをご利用いただき、また、弊社製品をご愛顧いただき、厚く御礼を申し上げます。
このたび、ヤマト運輸様が提供する「宅急便でお取り寄せできるお店の検索エンジン」である「クロネコ探検隊」のサービス提供の終了について、ヤマトフィナンシャル株式会社様からご連絡を受けましたのでご連絡いたします。
平成27年2月28日(土)23:59をもってサービスを終了されるそうです。
「イシノラボどっとこむ」は、
楽しむ・遊ぶ→TV・VTR・音響製品”→「オーディオのイシノラボ」で登録されています。
http://tanken.kuronekoyamato.co.jp/n_shosai.asp?adm=0&id=4284
これに合わせて、当サイトのリンク集からも、「クロネコ探検隊」を削除させていただきました。
これからも、イシノラボどっとこむをよろしくお願い致します。