「特別ご提供品」コーナーを更新致しました。
真空管パワーアンプ“MASTERS BA-2000/STAX kepa CUSTOM”を掲載いたしました。
STAX、通常ヘッドフォン、バランス接続ヘッドフォン、通常スピーカーでも聴ける、パワーアンプ機能付き真空管アンプです!
下取りアンプ改造品と電源部のセットです!
大変お買い得な価格になっております。
是非ご覧ください!!
「特別ご提供品」→「真空管パワーアンプ“MASTERS BA-2000/STAX kepa CUSTOM”」
「店長のブログ」コーナーを更新いたしました。
「店長のブログ」の255回目を掲載いたしました。
半導体アンプの電源ON/OFF時のショックノイズの原因について解説いたします。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「MASTERSブランド」コーナーを更新いたしました。
パワーアンプ“MASTERS BA-600/JBL”のページを更新いたしました。
ブラックバージョンのイメージ写真を掲載しました。
1960年代後期に登場した画期的アンプ、それが、“JBL SA-600”でした。
当時、まだ準コンプリ構成であった国内アンプメーカーは衝撃を受け、回路的に影響を受けました。
JBLや高効率スピーカーに接続して、ジャズ、POPSを聴けば、そのパワフルサウンドに驚かされます!
詳細は、
「ホーム」→「オリジナルブランド」→「MASTERSブランド」→「パワーアンプ“MASTERS BA-600/JBL”」
をご覧ください。
「真空管(セール品)」コーナーを更新いたしました。
追加掲載 17点
・出力管,Y,6AR5,1,NEC,白
・出力管,Y,6AR5,1,ナショナル,白
・出力管,Y,6AR5,1,メーカー不明,白
・出力管,Y,ECL82,1,EI,白
・整流管,Y,5MK9,1,NEC,元
・整流管,Y,5MK9,1,NEC,白
・整流管,Y,5MK9,1,マツダ,白
・整流管,Y,6X4,1,東芝,白
・電圧増幅管,Y,12AT7,1,ナショナル,白
・電圧増幅管,Y,12AU7,1,マツダ,白
・電圧増幅管,Y,12AU7,1,東芝,白
・電圧増幅管,Y,12BA6,1,東芝,白
・電圧増幅管,Y,6AN8A,1,日立,白
・電圧増幅管,Y,6AQ8/ECC85,1,松下,白
・電圧増幅管,Y,6CG7/6FQ7,1,SYLVANIA,白
・電圧増幅管,Y,6FQ7,1,東芝,白
・電圧増幅管,Y,6U8,1,日立,白
「ホーム」→「真空管」→「取り扱い真空管(セール品)一覧」
「真空管」コーナーを更新致しました。
追加掲載 4点
・電圧増幅管,7AU7,1,RCA,元
・電圧増幅管,8SN7GTB,1,GM DELCO
・電圧増幅管,8SN7GTB,1,PHILCO,元
・電圧増幅管,8SN7GTB,1,SYLVANIA
「ホーム」→「真空管」→「取り扱い真空管一覧」
「店長のブログ」コーナーを更新いたしました。
「店長のブログ」の254回目を掲載いたしました。
JBL SA-600回路をバッテリーで動作させるお話です。
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」
「レコード」コーナーを更新いたしました。
お買い得のおすすめレコードを販売いたします。
以下の商品を追加いたしました。
・ウェーバー “オペラ 魔弾の射手” ロブロ・フォン・マタチッチ指揮
・バイロイト音楽祭 “ワグナー合唱曲集” ウイルヘルム・ピッツ指揮
・ビゼー 交響曲第1番 ハ長調、組曲 “子供の遊び”
・モーツァルト “フルートとハープのための協奏曲、フルート協奏曲”
・ヘンデル “オルガン協奏曲” マリー・クレール・アラン(オルガン)
・渚ゆう子 “ベスト・アルバム”
・ベートーベン “運命” アンセルメ指揮
・月光とピエロ “男性合唱名曲選”
在庫1点のみですので、ご希望の方はお早目のご購入をおすすめいたします!
そして、今回は先着1名様にスペシャルプレゼントがあります!
多くの方にプレゼント品をゲットしていただきたいため、プレゼント品の選択は、お一人様3点までとさせていただきます。
詳細は以下のリンク先の商品ページの最後のほうの商品をご覧ください。
詳細は、
「ホーム」→「レコード販売」
をご覧ください。
「レコード」コーナーを更新いたしました。
以下のレコードは売り切れました。
・ベルリオーズ “幻想交響曲” 小澤征爾指揮 (商品番号:01314)
・ソニー・ロリンズ “LOVE AT FIRST SIGHT” Milestone (商品番号:01503)
・“CARLY SIMON” (商品番号:01505)
・歌劇 “アイーダ” アバド指揮 (商品番号:01511)
・モーツァルト ピアノ協奏曲NO.26、23 グルダ(P) アーノンクール指揮 (商品番号:01513)
・ベートーベン “交響曲No.6 田園” クリュイタンス指揮 (商品番号:01514)
・チャイコフスキー/メンデルスゾーン バイオリン協奏曲 海野義雄(V) (商品番号:01515)
・“カンターテ・ドミノ” (商品番号:01601)
・フォーレ “レクイエム” フールネ指揮 (商品番号:01604)
・渚ゆう子オン・ステージ (商品番号:01605)
・イノック・ライト “QSレコード” (商品番号:01611)
・優秀録音サンプルレコード (商品番号:01612)
・スーパーサウンドテスト盤 (商品番号:01613)
お買い上げありがとうございました。
引き続きその他のレコードは販売中です。
詳細は、
「ホーム」→「レコード販売」
をご覧ください。
「MASTERSブランド」コーナーを更新いたしました。
パワーアンプ“MASTERS BA-600/JBL”を発売いたしました。
1960年代後期に登場した画期的アンプ、それが、“JBL SA-600”でした。
当時、まだ準コンプリ構成であった国内アンプメーカーは衝撃を受け、回路的に影響を受けました。
JBLや高効率スピーカーに接続して、ジャズ、POPSを聴けば、そのパワフルサウンドに驚かされます!
詳細は、
「ホーム」→「オリジナルブランド」→「MASTERSブランド」→「パワーアンプ“MASTERS BA-600/JBL”」
をご覧ください。
「店長のブログ」コーナーを更新いたしました。
「店長のブログ」の253回目を掲載いたしました。
JBL SA-600回路の本当のユニークさによる躍動サウンドについてのお話です!
どうぞご覧ください。
「ホーム」→「店長のブログ」