オーディオのイシノラボ・ドットネット オーディオ機器の通販・修理!

イシノラボ オーディオ関連商品通信販売(オリジナルオーディオアンプや、真空管などのオーディオパーツ)

マスターズ オリジナルオーディオアンプの製作・販売

ホーム  >  店長のブログ  >  ご挨拶/ご紹介
一言ご紹介
【MASTERSブランド】
CA-777GA/FM
CA-777GA/FM
アナログレコード用フォノ回路を搭載したトランス式パッシブプリアンプ!
ファインメットコア採用!
人気記事リスト
  1. 最近修理したサンスイアンプについて
    2012年1月12日(木)
  2. オーディオアンプの修理の傾向
    2020年4月5日(日)
  3. すぐれたロータリースイッチの存在でMASTERSパッシブプリアンプが成立している
    2013年4月6日(土)
  4. 1978年製“サンスイ AU-707”の修理
    2016年10月16日(日)
  5. トランス式アッテネータ・パッシブプリアンプ MASTERS ATT-900シリーズ
    2010年7月18日(日)
  6. 我が家のオーディオ装置から、やっといい音が出る!!
    2011年1月16日(日)
  7. オーディオを節電しつつ楽しむには
    2011年3月21日(月)
  8. NFBアンプを考えてみよう!
    2013年12月25日(水)
  9. バッテリー電源に使うバッテリーを充電するには!?
    2010年4月6日(火)
  10. 昨今のビンテージ真空管事情
    2011年11月19日(土)
  11. パッシブ・プリアンプで体験したこと
    2010年12月31日(金)
  12. 弊社製品の安さの理由とオーディオ機器の価値
    2011年2月12日(土)
  13. 新開発!Zバランス回路(Xバランス回路の改良版)!
    2012年8月12日(日)
  14. アンプの進歩を導いたJBL SA600アンプ回路をベースに創ってみた
    2018年11月24日(土)
  15. 日立(現ルネサス)高性能MOSFETによるZバランスアンプ
    2015年9月9日(水)
  16. 高能率スピーカに最適のアンプとは?
    2012年5月14日(月)
  17. 新開発の真空管整流電源によるトランジスタ・フォノEQアンプ
    2012年1月19日(木)
  18. カスタムアンプ“MASTERS CA-999FB/super A custom”のユーザー様からのレポート
    2011年6月4日(土)
  19. 評価の高いプリメインアンプ“MASTERS AU-880L”
    2011年6月26日(日)
  20. 究極のリアルサウンドが聴けるか!マスターズのパッシブ・プリアンプ
    2010年10月23日(土)
  21. 真空管アンプによるフルバランスシステム 試聴報告
    2008年10月7日(火)
  22. MCトランス“MASTERS MC-203”の優美なサウンド
    2013年7月3日(水)
  23. 真空管パワーアンプ 6AS7Gppアンプ製作
    2010年7月8日(木)
  24. 300Bを4本採用したフルバランス・プリアンプのカスタム製作
    2008年9月28日(日)
  25. マッチングトランス、その新接続方法によるパフォーマンス
    2013年6月2日(日)
  26. ホーンシステム・ユーザーさんに有益な情報!
    2010年5月22日(土)
  27. “MASTERS BA-225FB/MOSy”誕生!
    2008年5月6日(火)
  28. ビンテージ管45(直熱3極管)搭載プリアンプ“MASTERS CA-45S CUSTOM”の更なる改善
    2010年9月26日(日)
  29. トランス式パッシブプリアンプ“MASERS CA-999FBS”を納入致しました!
    2011年9月7日(水)
  30. パーマロイコア採用の小型出力トランスの開発と搭載アンプの製品化計画
    2017年7月8日(土)
  カテゴリー ‘ご挨拶/ご紹介’ のアーカイブ
店長が日々感じたことを、オーディオエッセイ風に綴ります。開発日誌、コラムなど、様々な内容を情報発信しています。
前ページへ
ブログのホーム
次ページへ


イシノラボ創業15周年

皆さまのおかげで、イシノラボは15周年を迎え、それなりに元気にやっております。
皆様あってのイシノラボです!今後、特に、ビジネスに精を出すより、オーディオ、音楽好きの皆さまに、より気持ち良いサウンドを提供していきたいと考えております。

気持ち良いサウンドとは個人、個人で違う場合もありましょう。イシノラボは半導体アンプ、真空管アンプ、パッシブプリアンプ、MCトランスを極めて広い適応の中にマスターズブランドの目指すところを訴求してまいりたいと考えています。

イシノラボ創業15周年謝恩セール」開催で、イシノラボは消費税アップによる値上げは当分ありません!

今後とも、イシノラボをかわいがってください!!


レイアウト一新した工房のリスニングルーム  

2011年1月16日のブログで、自宅の装置や、そのサウンド等についてご報告致しました。
時の過ぎるのはあっという間、もう、2014年の2月です。せめて、毎日を納得して生きる(大げさか!気張り過ぎか!)ように心がけて、日記をつけ始めて3年以上が過ぎています。

日記を読み返すたびに、工房リスニング・スペースのスピーカー等のレイアウトを改善できないものかと、じりじりしていました。ようやく、2014年の2月早々に、スピーカーレイアウトの一新をおこないました。

これまで、TANNOY アーデン(アルニコタイプ)を主にサウンドチェック用に使用しておりました。一応、部屋にはJBL4320を置いてあるのですが、その前にアンプ等を置いていたので、充分なリスニングができませんでした。
今回、思い切って、そのようなアンプは別の場所に片づけて、2台のスピーカーを積み重ねて、両方とも聴けるように致しました。準備を始めてJBL4320のユニットを点検すると、何と、片方のウーファのエッジを触ったら、ウレタンエッジが落ち始めるではありませんか!そういえば、前回のエッジ張替は9年前でした。恐る恐る、もう片方のエッジを点検したら、これはOKでした。けれども、いずれ近いうちにエッジ交換する必要があるでしょう。エッジ張替はおこなったので、サウンドはOK。
さて、積み上げるにはマンパワーが足りません。妻は手伝ってくれないし、娘は力がありません。やむなく、親しくお付き合いのある“サウンドハイツ:千葉県・市原市”の若店長に来ていただき、お手伝いを頼みました。さすがに慣れたもので、“セーノ!”という掛け声で、2人であっと言う間にセットできました。

それから1週間過ぎ、極めて気持ち良い日々を過ごしております。低音域はスムーズに延びているし、音像定位も明快です。また、これまでは、1名の方が聴くのが精いっぱいでしたが、今度は2人、聴けます。また、往年の名器、JBL4320も繋ぎかえれば聴けます。

工房は、冬寒く夏暑いですが、音を出す空間があるのは救いです。気持ち良いサウンドを聴きながら、書きました!


視聴環境についてのお知らせ

2012年も引き続きご愛顧をお願い致します。

年末、部屋を整理して、オープンリールデッキのサウンドが聴けるようになりました。
音源は古いですが、けっこう聴けます。
1970年代のジャズ,ポップス,歌謡等です。

マスターズ製品に興味ある方、ついでにテープサウンドに興味がある方、どうぞ試聴にお越しください。
大したテープデッキではありませんが、2TR38サウンドが聴けます。

試聴をご希望の方は、必ずご予約下さい。
ヒアリングスペースは原則1名の方でいっぱいですので、ご承知おき下さい。

前ページへ
ブログのホーム
次ページへ


Copyright © 2003-2024 ISHINO LAB. © 2003-2024 MASTERS All rights reserved.

Valid XHTML 1.0 Transitional  Valid CSS!   Microsoft Internet Explorer  Google chrome  Microsoft Edge