オーディオのイシノラボ・ドットネット オーディオ機器の通販・修理!

イシノラボ オーディオ関連商品通信販売(オリジナルオーディオアンプや、真空管などのオーディオパーツ)

マスターズ オリジナルオーディオアンプの製作・販売

ホーム  >  店長のブログ  >  final D8000
  カテゴリー ‘final D8000’ のアーカイブ
店長が日々感じたことを、オーディオエッセイ風に綴ります。開発日誌、コラムなど、様々な内容を情報発信しています。

ブログのホーム


finalブランドのヘッドフォンを聴く

特別なご配慮によりfinalブランドのD8000を試聴する機会を得ました。

このヘッドフォンは平面磁界型と称する強力磁界タイプで、振動板をリニアに振動させる方式です。やや重いのが難点と言えば難点ですが、頭に装着するとしっかりと付けた感じになります。

まずは、ジャズトリオを聴きました。比較にゼンハイザーの¥2万のヘッドフォンを用意しました。

まず“ずし!”っとくるウッドベースサウンドには驚かせられます。そして、眼前にドラムス、ピアノ、ウッドベースが展開します。バイノーラル録音(Binaural recording)に近い感じを受けました。

すぐ、ゼンハイザーに交換して聴くと、こちらは軽いサウンドで聞き流す感じです。

ちなみにD8000仕様をご紹介すると、次のようなものです。

  • インピーダンス:60Ω(実測:DCインピーダンス62.5Ω)
  • 効率:98.5dB/mW

まとめますと、これまでの動電タイプ(いわゆる通常スピーカータイプ)とも違い、パワフルドライブサウンドと感じました。
そして、静電力で動作するSTAXとも異なります。

ヘッドフォンヒアリングがお好きな方には、またとないタイプのヘッドフォンと言えましょう。

後日、さらなるヒアリングレポートをお届けするつもりです。

Finaal D8000
final D8000
Finaal D8000
final D8000

ブログのホーム


Copyright © 2003-2024 ISHINO LAB. © 2003-2024 MASTERS All rights reserved.

Valid XHTML 1.0 Transitional  Valid CSS!   Microsoft Internet Explorer  Google chrome  Microsoft Edge