2009年も、さわやかな5月を迎えました。過ごしやすい季節とは反対に、経済不況の嵐は強烈です。何とか生活に影響を与えない範囲で、大好きなオーディオに少しは浸り、人生を明るくすべきと思っております。プラス思考でいきましょう。
MASTERSブランドでは、お客様のカスタムにお応えする製品作りもおこなっております。
昨年末、熱心なWさんからのリクエストで、BA225FB/MOSをベースにしたモノラルパワーアンプの製作依頼がありました。外観もすてきなにして欲しいとのことでした。
SANSUI AU-607の工業デザインを担当した大友氏に相談したところ、何とかやってみようということになりました。2台きりなので、フロントパネルはアクリル削り出し、レーザー加工の特注品となりました。
また、つまみも、市販品では合うものがないので、これも大友氏のデザインによるアクリル削り出しです。(つまみの特注は大変で、アルミ削り出しですと、100個以上でも、@¥5,000以上となる場合が多いのです。1000個以上オーダーすれば、数百円には落ちますが、・・・。)
ブラックにレッドラインが入って、セクシーな魅力があります。
さて、アンプの内容は、MOSFETによるフルバランス増幅構成で、電源トランスは通常の2倍のものを搭載しています。従って、パワーは30W近く出ます。
勿論、バランス入力、RCA入力に対応します。
更に、このアンプのリクエストは、当社で販売しているバイファイラー巻きのマッチングトランスを内蔵して、ローノイズと細やかなサウンドを聴けるようにスイッチ切換をできるようにしたいとのことです。元々、50μVの残留ノイズが更に1/3に下がります。パワーは3Wに下がりますが、通常の使い方ですと、問題ないパワーです。
さて、ここまでのカスタムで、外観は写真に示すように横型で格好の良いフォルムです。アンプ内にマッチングトランスが内蔵されています。
肝心のサウンドですが、パワフルで、繊細、分解能が素晴らしく、奥行き感等の再現能力はいうことなしです。加えて、マッチングトランスを通すと、浸透的なサウンドとなり、弦楽器に細やかさが更に良く認識できる感じになります。
Wさんの最後のリクエストは凄いもので、更にバッテリドライブにも対応して欲しいというものです。これは、まだ作ったことがなく、検討・実験を続けていましたが、この度、実用の形となりました。DC電源は外部からのバッテリーになります。
バッテリですと、電源電圧が±12Vに落ち、パワーが下がります。しかし、電源変動がまずないので、びくともしない電源となります。それに、商用電源からの高周波のノイズ、整流によるわずかなリップル分も皆無になるので、“本当に透明で、汚れのない”と表現するのが相応しいサウンドに浸れます。但し、バッテリと充電器の購入が別途必要で、バッテリー電圧は動作後にはチェックし、次の使用に備えて充電作業が必要です。(20時間程度は連続使用できるでしょう。)
さて、この、カスタムアンプのモデル名はBA-999FB/MOSMと名付けました。スリーナインは、私が1969年にSANSUIに入社したとき、スピーカー設計に使用した思い出のAU-999からとったものです。
ご好評を頂ければ、このシリーズの製品化も思案中です。このカスタムアンプの製作には、3ヶ月以上の納期をいただくことになってしまいましたが、やっと、嫁入りになりました。
<2009年5月5日追記>
このアンプのカスタマイズをご希望の方へ
このモノラルアンプをステレオ仕様にして、製作することも可能です。その場合のパワーは28W+28W程度となります。
アクリルフロントパネルは高価ですので、価格をセーブしたい方には、スチール製のパネルを検討中です。
マッチングトランスの削除も可能です。その分、お安くできます。
興味をもたれた方は是非お問い合せください。