オーディオのイシノラボ・ドットネット オーディオ機器の通販・修理!

イシノラボ オーディオ関連商品通信販売(オリジナルオーディオアンプや、真空管・コンデンサなどのオーディオパーツ)

マスターズ オーディオを含むエレクトロニクス商品企画・開発・設計・製作・販売・コンサルティング・修理・サービス

ホーム  >  店長のブログ  >  MASTERS BA-215TM/STAX
一言ご紹介
【MASTERSブランド】
AU-999ZBG/AC
AU-999ZBG/AC
アドバンストZバランス増幅回路搭載!
フルバランス増幅ステレオプリメインアンプ!
スリムタイプ!
アクリル仕上げフロントパネル!
人気記事リスト
  1. 最近修理したサンスイアンプについて
    2012年1月12日(木)
  2. すぐれたロータリースイッチの存在でMASTERSパッシブプリアンプが成立している
    2013年4月6日(土)
  3. オーディオアンプの修理の傾向
    2020年4月5日(日)
  4. 1978年製“サンスイ AU-707”の修理
    2016年10月16日(日)
  5. トランス式アッテネータ・パッシブプリアンプ MASTERS ATT-900シリーズ
    2010年7月18日(日)
  6. 我が家のオーディオ装置から、やっといい音が出る!!
    2011年1月16日(日)
  7. オーディオを節電しつつ楽しむには
    2011年3月21日(月)
  8. NFBアンプを考えてみよう!
    2013年12月25日(水)
  9. バッテリー電源に使うバッテリーを充電するには!?
    2010年4月6日(火)
  10. 昨今のビンテージ真空管事情
    2011年11月19日(土)
  11. パッシブ・プリアンプで体験したこと
    2010年12月31日(金)
  12. 弊社製品の安さの理由とオーディオ機器の価値
    2011年2月12日(土)
  13. 新開発!Zバランス回路(Xバランス回路の改良版)!
    2012年8月12日(日)
  14. アンプの進歩を導いたJBL SA600アンプ回路をベースに創ってみた
    2018年11月24日(土)
  15. 高能率スピーカに最適のアンプとは?
    2012年5月14日(月)
  16. 日立(現ルネサス)高性能MOSFETによるZバランスアンプ
    2015年9月9日(水)
  17. 新開発の真空管整流電源によるトランジスタ・フォノEQアンプ
    2012年1月19日(木)
  18. カスタムアンプ“MASTERS CA-999FB/super A custom”のユーザー様からのレポート
    2011年6月4日(土)
  19. 評価の高いプリメインアンプ“MASTERS AU-880L”
    2011年6月26日(日)
  20. 究極のリアルサウンドが聴けるか!マスターズのパッシブ・プリアンプ
    2010年10月23日(土)
  21. 真空管アンプによるフルバランスシステム 試聴報告
    2008年10月7日(火)
  22. MCトランス“MASTERS MC-203”の優美なサウンド
    2013年7月3日(水)
  23. 真空管パワーアンプ 6AS7Gppアンプ製作
    2010年7月8日(木)
  24. 300Bを4本採用したフルバランス・プリアンプのカスタム製作
    2008年9月28日(日)
  25. マッチングトランス、その新接続方法によるパフォーマンス
    2013年6月2日(日)
  26. ホーンシステム・ユーザーさんに有益な情報!
    2010年5月22日(土)
  27. “MASTERS BA-225FB/MOSy”誕生!
    2008年5月6日(火)
  28. ビンテージ管45(直熱3極管)搭載プリアンプ“MASTERS CA-45S CUSTOM”の更なる改善
    2010年9月26日(日)
  29. トランス式パッシブプリアンプ“MASERS CA-999FBS”を納入致しました!
    2011年9月7日(水)
  30. パーマロイコア採用の小型出力トランスの開発と搭載アンプの製品化計画
    2017年7月8日(土)
  カテゴリー ‘MASTERS BA-215TM/STAX’ のアーカイブ
店長が日々感じたことを、オーディオエッセイ風に綴ります。開発日誌、コラムなど、様々な内容を情報発信しています。

ブログのホーム


ハイエンドショウトウキョウ2008スプリング MASTERSの管球アンプ、高評価を獲得!

ハイエンドショウトウキョウ2008スプリングでのエピソードをご紹介します。

5月10(土)14:30から、音元出版主催、“評論家:小林貢氏とお手頃管球アンプ4台を聴く”に、イシノラボ/MASTERSも“MASTERS BA-215TM”を投入して参加しました。

1番目にトライオード“TRV-88SE”、
2番目にオーディオスペース”AS-3.8i”の中国製アンプ、
3番目に純日本製、MASTERS BA-215TMを使用しましたが、「“MASTERS BA-215TM/STAX”からSTAXイヤースピーカドライブ回路を外すと、“MASTERS BA-215TM”(¥147,000)になる。」と紹介されました。

3曲の課題曲では、しなやかさ、透明度、ワイドレンジ感、で威力を発揮致しました。

小林氏も思わず、「これはすばらしいサウンド。これで¥147,000とは、材料費だけでも10万円を超えるのでは!」とのコメントを発しておられました。

最後のシンセシス“Flame”(イタリア製¥320,000?)は良好サウンドでしたが、解像度では、タムラトランスを搭載したBA-215TMに分があったように聴こえたのは私の自己陶酔かも知れません。
イベント終了後、リスナーのおひとりが、「明確にサウンド差異がわかった。MASTERSが一番優れたサウンドを聴かせた!」と語っておられたのが聴こえ、製作者冥利につきました。

いずれにしても、私がかつて在籍したタムラのF684出力トランスの性能の良さが、大いにこの音質をサポートしていると思います。

(文責:製作者)


MASTERS BA-215TM/STAX

昨年12月は完成品アンプの注文を頂き、今年になってからは、部品関係のお問合わせ/ご注文を多く頂いております。

俗にいう2007年問題の年を迎えて、この方々のお財布をあてにしている会社も多いようですが、今後の暮らし、日本の行方、長寿社会を考慮すれば、そんなにお金をオーディオには注げないでしょうし、そうすべきではないでしょう。

イシノラボ/マスターズは、ぎりぎりの価格設定で、皆さんがオーディオを有意義に楽しんでいただくことを望んでいます。

さて、当店は真空管アンプを主体としていますが、盟友、川西氏主宰のウエストリバーアンプ(WRアンプ)の製作も担当しておりますので、トランジスタアンプの設計・製作にも多くの時間を費やしています。また、他にない魅力あるアンプの開発・商品化にも注力しています。

発表したばかりの「MASTERS BA-215TM/STAX」EL34pp(3極管接続)アンプは15W+15Wにパワーを抑えて、良好な音質と、ロングライフを狙った設計です。この方向は真空管アンプの老舗、ウエスギアンプの思想に近いものです。ユニークなのは、長年構想を温めてきた、STAXのイヤースピーカを使えるようにしたことです。今から40年以上以前にSR-3を購入して以来、ずっと愛用しています。その、さわやかで、耳を圧迫しないナチュラルなサウンドはすっかり気に入っています。

また、(有)STAX社長、目黒氏とはサンスイ以来の友人付き合いさせていただいております。

今回、いろいろ試行錯誤を重ねる中で、静電型スピーカはクーロン力で振動するわけですが、そのリニアリティの良さを改めて認識しました。また、DCバイアス電圧によって、サウンドが変わってきます。様々な検討の結果、DC5-80Vが最適と、STAXは判断されたようです。かつてのSR-3はDC300Vくらいで、そのせいか、サウンドが柔らかいです。静電型スピーカは高圧をかける必要がありますが、高抵抗(5M以上)がシリーズで接続されるので、仮に人体に触れても、流れる電流は無視できるほど小さく安全なことも分りました。(但し、実際の製品は、漏電しないように厳重になってます。)

感電を感じても、人体への危険の程度は、人体に流れる電流で決まります。電圧ではありません。ちなみに静電気でパチとなりますが、これは電圧は1万Vくらいありますから、指先から金属へ火花が飛びます。しかし、特別危険というわけではありません。

このパワーアンプ「BA-215TM/STAX」のネーミングは、「ステレオの2chで15W」を表わし、「TM」は「タムラトランス」を搭載していることを表しています。タムラのトランスはUTCトランスの流れをくむせいか、刺激的なサウンドはしません。極めて、スムーズで、さわやかです。その秘密は巻き線方法もあるでしょうが、外装ケース内部にはトランス本体をしっかり固定する金具があり、それでサポートされてから充填されているといいます。このような手間のかかる作業をやれる職人ワザやれる方はもはや数少なく、貴重なものです。


ブログのホーム


Copyright © 2003-2024 ISHINO LAB. © 2003-2024 MASTERS All rights reserved.

Valid XHTML 1.0 Transitional  Valid CSS!   Microsoft Internet Explorer  Google chrome  Microsoft Edge