オーディオのイシノラボ・ドットネット オーディオ機器の通販・修理!

イシノラボ オーディオ関連商品通信販売(オリジナルオーディオアンプや、真空管などのオーディオパーツ)

マスターズ オリジナルオーディオアンプの製作・販売

ホーム  >  店長のブログ  >  商品のご紹介
一言ご紹介
【MASTERSブランド】
AU-600G/JBL
AU-600G/JBL
1960年代後期に登場した画期的アンプ“JBL SA-600”の改良回路を搭載したアンプ!
人気記事リスト
  1. 最近修理したサンスイアンプについて
    2012年1月12日(木)
  2. オーディオアンプの修理の傾向
    2020年4月5日(日)
  3. すぐれたロータリースイッチの存在でMASTERSパッシブプリアンプが成立している
    2013年4月6日(土)
  4. 1978年製“サンスイ AU-707”の修理
    2016年10月16日(日)
  5. トランス式アッテネータ・パッシブプリアンプ MASTERS ATT-900シリーズ
    2010年7月18日(日)
  6. 我が家のオーディオ装置から、やっといい音が出る!!
    2011年1月16日(日)
  7. オーディオを節電しつつ楽しむには
    2011年3月21日(月)
  8. NFBアンプを考えてみよう!
    2013年12月25日(水)
  9. バッテリー電源に使うバッテリーを充電するには!?
    2010年4月6日(火)
  10. 昨今のビンテージ真空管事情
    2011年11月19日(土)
  11. パッシブ・プリアンプで体験したこと
    2010年12月31日(金)
  12. 弊社製品の安さの理由とオーディオ機器の価値
    2011年2月12日(土)
  13. 新開発!Zバランス回路(Xバランス回路の改良版)!
    2012年8月12日(日)
  14. アンプの進歩を導いたJBL SA600アンプ回路をベースに創ってみた
    2018年11月24日(土)
  15. 日立(現ルネサス)高性能MOSFETによるZバランスアンプ
    2015年9月9日(水)
  16. 高能率スピーカに最適のアンプとは?
    2012年5月14日(月)
  17. 新開発の真空管整流電源によるトランジスタ・フォノEQアンプ
    2012年1月19日(木)
  18. カスタムアンプ“MASTERS CA-999FB/super A custom”のユーザー様からのレポート
    2011年6月4日(土)
  19. 評価の高いプリメインアンプ“MASTERS AU-880L”
    2011年6月26日(日)
  20. 究極のリアルサウンドが聴けるか!マスターズのパッシブ・プリアンプ
    2010年10月23日(土)
  21. 真空管アンプによるフルバランスシステム 試聴報告
    2008年10月7日(火)
  22. MCトランス“MASTERS MC-203”の優美なサウンド
    2013年7月3日(水)
  23. 真空管パワーアンプ 6AS7Gppアンプ製作
    2010年7月8日(木)
  24. 300Bを4本採用したフルバランス・プリアンプのカスタム製作
    2008年9月28日(日)
  25. マッチングトランス、その新接続方法によるパフォーマンス
    2013年6月2日(日)
  26. ホーンシステム・ユーザーさんに有益な情報!
    2010年5月22日(土)
  27. “MASTERS BA-225FB/MOSy”誕生!
    2008年5月6日(火)
  28. ビンテージ管45(直熱3極管)搭載プリアンプ“MASTERS CA-45S CUSTOM”の更なる改善
    2010年9月26日(日)
  29. トランス式パッシブプリアンプ“MASERS CA-999FBS”を納入致しました!
    2011年9月7日(水)
  30. パーマロイコア採用の小型出力トランスの開発と搭載アンプの製品化計画
    2017年7月8日(土)
  カテゴリー ‘商品のご紹介’ のアーカイブ
店長が日々感じたことを、オーディオエッセイ風に綴ります。開発日誌、コラムなど、様々な内容を情報発信しています。
前ページへ
ブログのホーム
次ページへ


1台だけのAPIモジュール内蔵プリアンプ“QSD-1 CUSTOM”

何ともビンテージなサンスイQSD-1のシャーシを改造し、API2520モジュールアンプを採用して、ラインプリアンプを製作しました。現在、「特別ご提供品」コーナーで販売中です。
在庫の最後のAPI2520モジュールなので自分用にとキープしてたもので、自分用にと思って作り始めたアンプです。完成し、このところずっと動作試験を兼ねて聴いております。これまで、API2520を搭載したプリアンプは数名の方が使用されています。特に、APIフェーダーをも搭載したCA-2000/APIは貴重なプリアンプと思います。
このQSD-1CUSTOMは他のプリアンプでは得られない、オーディオ全盛時代のプロスタジオサウンドを思わせます。その高音質には感激(自己陶酔か?)しております。
この感激を押し売りする気はありませんが、オーディオを一生の趣味として楽しまれる方であれば、お分けしたいと思いました。
なお、API2520モジュールはなにぶんにも古いパーツですが、前述の数名のユーザー様からの不具合のお知らせは今のところなく、また、充分なマージンを持たせた設計になっているので安心して使っていただけると思っています。


バランス増幅真空管パワーカスタムアンプ“MASTERS BA-218FB/OS”のカスタム品

バランス増幅真空管パワーカスタムアンプ“MASTERS BA-218FB/OS”は、他のアンプに見られないバランスドライブ方式を採用し、スピーカを+,-端子の両方からプッシュプルでドライブする(バランス増幅)することで高音質を実現できたと考えています。
ユーザーの皆様からは高い評価をいただいております。
そのような状況下で、このバランス増幅回路を使って、直熱3極管2A3を採用したカスタムアンプをカスタム製作し、納入致しました。
パワーは12W+12Wと大きくありませんが、ピュアで、情報量がいっぱい、そしてスムーズなサウンドと、ユーザー様に大変喜んでいただきました。
作り手の立場ではこれまでのEL34よりも製作は大変ですが、EL34とは異なった、フレッシュでユニークなサウンドが得られていると感じています。
2A3に限らず、同じ直熱管300Bを採用すると、パワーは20W+20Wにアップします。ご興味ある方はお問い合わせ下さい。大変、入手しやすい価格で1台だけのカスタムアンプができます。
映像は2A3カスタム・バランス増幅・パワーアンプ、“MASTERS BA―212/BAL”です。
このカスタムアンプはリクエストにお応えして、バイアス可変によってプレート電流をピタリとの調整ができるメーターとバイアスボリウムをフロント面に付けてあります。
また、RCA入力で動かす方なので、このアンプには真空管によるバランス変換アンプが“MASTERS BA-218”と同様に内蔵されています。

MASTERS BA-212/BAL

MASTERS BA-212/BAL


STAXイヤースピーカ用カスタムアンプアンプが完成!お勧めです!!

今年、春に完成したEL34を採用したアンプは、かなり大がかりで立派なものになりました。もう少し小型なSTAXイヤースピーカ用アンプを作って貰いたいとのリクエストを受けて、2ヶ月余を経て完成致しました。

都合により外観はお見せできませんが、横型ケースに入れて、出力管は12BH7Aをパラレル接続して4本搭載しています。EL34に比べ、電源電圧が低いので最大音量は下がりますが、そのしっとりした味わいはなかなかのものです。STAXのイヤースピーカは長時間付けていても違和感がないので、FM放送とか、深夜放送とかの用途にも素晴らしいサウンドで聴けます。

私は、何とAM放送を数時間聴き入ってしまいました。アナウンサーの生々しい肉声はAM放送のサウンド品位も悪くないとも認識を新たにしました。

ご興味を持たれた方は、是非ご一報下さい。それほどの費用はかかりませんし、さらに安く出来る方策(例えば、12BH7Aのパラレル接続をやめる、バイアス電圧可変をやめるとか)はいろいろあります。

前ページへ
ブログのホーム
次ページへ


Copyright © 2003-2024 ISHINO LAB. © 2003-2024 MASTERS All rights reserved.

Valid XHTML 1.0 Transitional  Valid CSS!   Microsoft Internet Explorer  Google chrome  Microsoft Edge